森林公園に行ったり、山に行ったりしてます。

春を代表する花、フクジュソウが沢山咲いていました
かわいらしくて花言葉も幸福とかなのに毒草で食べたら死ぬそうです

これはザゼンソウと言うそうです
開花する時に発熱するすごい植物だそうです。手をかざしてみればよかった。

クロヤマアリさんがイクラっぽいものを運んでました。
さすが北海道

雪解けしてできた水たまりで、蛾が溺れて死んでいました
春はきけんもいっぱいです

大きめのミツバチっぽい虫が飛んできてハリガネの上で動かなくなりました
花粉がたくさんついてるので今まで蜜を集めてきて疲れたのかもしれません